アレルギーと食べ物 その1

東京での生活。緑が遠くなって自然とつながりにくくなったと嘆いていましたが、川の多い地域に住んでいるので、今では、川の水の波動にアンテナを伸ばしています。足るを知る。都会に慣れてきた証拠でしょうか。心を開けば色々と心に触れるものに出会えるようです。

再発していたアトピーも1月に入って落ち着きました。ある食材を摂るのをやめてから。

なんと、日本の心。味噌と醤油。

続きを読む


1日のスタートに

その日に使うエネルギーはその日の朝食と昼食で補充しましょうね、ということで、今日は、シドニーでの朝食と日本での朝食のご紹介。

コンサルテーションで何度も強調してお伝えしているのは「一食で3大栄養素をきちんと摂る」こと。全体の1/2を野菜、1/4をたんぱく質、1/4を炭水化物の割合を目指すとバランスが取りやすいですとお伝えしています。そこにしっかり良質の脂質を補充して。

特に1日を始めるための一番大事なエネルギー補給、朝食、を、シドニー編と日本編での簡単なポイントを実例でご紹介します。

続きを読む


Food as Medicine 菊

Food as medicineとは、医食同源と同じような意味で、医療・薬となる食物のこと。今回は菊編です。

菊は恋しかった日本の食材のひとつ。10月頃から市場に出始め、年末前にはシーズンが終わってしまうので、寒〜くなるまではほぼ毎日、およそ週の半分は食べます。

続きを読む


ヘルシーおやつ

シドニーにいた頃のおやつといえば、グルテンフリーで砂糖なし。基本は、もっぱらナッツやシード類。

アーモンド、カシュー、くるみ、ブラジルナッツなどに、かぼちゃの種、ひまわりの種など、ナッツとシード(種実類)をそれぞれ1、2種類ずつヘルスフードショップで大袋で買って、自分でミックスしてオリジナルトレイルミックスを作っていました。そこに、レーズンやドライブルーベリーなどドライフルーツを1種類混ぜます。一番のお気に入りは、抗酸化の優良食品インカベリー(ゴールデンベリー)。酸っぱいのが大好きです。

続きを読む