オーガニックチョレギサラダ

昨日届いたサニーレタス、サンチュと人参に、アボカドとタコを加えてチョレギ風サラダ。ドレッシングは、やはり昨日届いたニンニクのすりおろし、玉締め絞りのごま油と、すり黒ごま、梅酢のみ。材料を全部混ぜて、少し置いてからいただきます。

うーん、美味しすぎて、じっと眺めてしまう。

これ、材料も調味料も良いものばかりなので美味しいのは当然なのですが、ものすごく美味しくしてくれてるのはニンニクかも。

07062017_2

こんな風に棒付きで来たので、風通しがよく日の当たらないところにぶら下げておけば、冬まで持つそう。小粒ですがすごいパワー。

自然栽培と有機栽培は異なります。肥料を使わない究極の自然の形が自然栽培ですが、有機栽培以上の手間がかかります。私のコンサルやこのブログでは、自然栽培のことはあまり話してはいません。クライアントさんにとってハードルが高くなりすぎてしまうから。通常は食の構成を変えることにまず優先順位を置きます。材料の質は、それに慣れた後のお話。

でも、やはり自然栽培で育てられた野菜を実際に触って、その味を覚えると違いがわかります。味も違えば、日持ちもする。日が過ぎても腐らないで萎んで枯れていく野菜。お米は水につけておくと、腐らずに発酵していくそうです。自然栽培については、ナチュラルハーモニーさんのメルマガや資料で詳しく学べます。ナチュラルハーモニーさん、ウェブサイト新しくなりましたね。

ATO MAMA KIDS MARKETさんにしろ、ナチュラルハーモニーさんにしろ、自然栽培で一生懸命手間暇をかけて農家の方が作ってくれたお野菜やお米を、お金で買わせていただけるなんて、本当に幸せ。おこがましいくらい。

自然栽培の宅配は予算的に無理な場合、残留農薬の高いセロリやリンゴだけでも、スーパーの有機のものを買うなどしてみるのも良いです。イチゴも残留農薬が高いのですが、自然栽培のイチゴはなかなか手に入らないし、あっても高いので、重曹などでつけ置きするなどして農薬を減らす工夫をしてみましょう。残留農薬の高い野菜や、野菜の洗い方など、インターネットにたくさん情報は載っているので調べてみてくださいね。

個人的には、ホルモン剤不使用・自然の餌での飼育で育てられたオーガニックのお肉が日本に増えて、簡単にスーパーで手に入るようになることを切に願います。早く〜