歳をとるということは

先週のうつ・不安症の講座にしほちゃんが参加してくれたのですが、ブログで嬉しいフィードバックを書いてくれました。こちら

また、今日の婦人科の講座も受けてくれて、こちらのフィードバックも。私の方がブログアップが遅れています!申し訳ない。

そうです!認知症編を再度2月16日(土)10時より行います。ご興味のある方は是非こちらからお申し込みを!

しほちゃんはしほちゃんのお仕事でのプロなので、私の1のお話が彼女の世界で10に広がるのを見せてもらうとまた感動です。そうして、それぞれの方がそれぞれの形で吸収してくださって、いろいろな広がりを見せてもらえると何より嬉しいです♡

実は前回の認知症の講座で、散々「70歳ぐらいを境に一気に老化の個人差が顕著になります」というようなお話をし、どのようにして体が老化していくかを生理学的にお話ししました。私の講座は前半はほとんど体で起こる生理学的・分子栄養学的な話に集中するので、その講座の時は、それはそれはしつこく「体の老化とは何か」という話をしたわけです。

その講座をしたすぐ後に、大東流合気武術という武術をされている方にお会いしました。筑波大学数学系の名誉教授でもいらっしゃいます。食の大切さを感じられ、お知り合いのご紹介で食の改善に取り組むためにコンサルテーションを受けに来られました。そのクライアントさまが「70を過ぎてから変わりました」とお話しされました。一瞬、数時間前に話していた老化の話が頭をよぎりましたが、その方は合気術のお話をされていて、真逆の意味だったのです。「70を過ぎてから、体の力が抜けてやっと違うレベルに達することができました」と少年のような表情でおっしゃいます。そして、その方の師匠が70歳、80歳、90歳でどんどん進化して到達された神業のレベルの領域のお話を伺い、鍛錬を重ねて道を極めた方の未知の領域のお話をしてくださいました。体の「老化」とは逆に、精神と魂の「進化」です。

その見えない「精神と魂の進化」の形を、体を通して見せる。

お話を聞いて何度鳥肌が立ったことか。肉体の老化とは逆に、気でもなく、見えないものが、日々の鍛錬の積み重ねで「何か」になっていく。思考や知識の、頭の中の話だけではなく、体を動かすことで初めて経験できる何か。人の思考は常に知っていることしか知らないという限界がありますが、本物の未知の経験というものは、体を動かして得る外からの刺激だということを久々に気づかせてもらえました。

伺ったお話は、心身の鍛錬の日々の努力の積み重ねなしに、普通の生活ではとても経験できないことかとは思います。でも、改めて人間の大きな可能性を感じさせていただけるお話でした。

また、ちょうどその方が書かれた本をいただいて読んだのですが、私も40過ぎてからやっと少しできるようになってきて、ちょっと最近東京の生活のバイブレーションに押されて、それがうまくできなくて「バランスが崩れてるな」と感じていたことが、まさにタイミングよく目の前に活字になって現れてびっくり。

本の中で引用されていた「どんなに困難に襲われても、困難にはそれぞれのバイブレーションがあるから、自分のバイブレーションを高めてしまえばその困難を受けることはない」という言葉。ご了承いただいて本をこちらに紹介します。

自分一人のペースで仕事をしている時は全く問題ありませんが、組織の中で会社の利益を目標に他人のペースで仕事をしていく中では、理不尽なことも、苦しいことも、正しい正しくないで割り切れないこともたくさんあります。周りのネガティブエネルギーに襲われることもあります。それが今のストレス社会。

でも、自分の意識を少し高いところに持って行っておくと、周りからの攻撃やプレッシャーなど、周りの人やその事象自体が持つバイブレーションをもろに受けることもなく、とても楽になります。社会人としての仕事の仕方でも、また、霊感だったりするエネルギーの感じ方や使い方も、どちらも同じこと。少し高い位置に意識を持って行っておくと、視野も広がり、自分のエネルギーをあるべき形に保て、他のバイブレーションのものに惑わされなくなります。

仕事の話と霊感の話を一緒にしてしまって、急に怪しく聞こえるかもしれませんが、本当に同じこと。意識を高めて、光を当てておくと、嫌なストレスも受けなくなるし、嫌な霊も感じなくなり、良いもののエネルギーをキャッチしやすくなります。

それがここしばらくちょっと崩れていたのですね。自分でも気づいていて、ちょうどタイミングよく切り替えるところだったのが、まさに本に書かれていていました。また実際に「調和」の進化形の生きたお話をたくさん伺い、自分の意識を持ち上げるのも助けていただきました。「調和の進化」。本当にすごいです。

書きたいことはいっぱいあるのですが、長くなるので今日はこの辺に。

去年年末に神戸に行って、しほちゃんと過ごして相当上げられていたことも影響したのか、年始からしばらくしてぽろっと憑き物が取れたようにスッキリとでき、2019年はちょっと印象に残るスタート切ったような気がします。

本当に良い出会いの機会をいただき、歳をとるのがさらに楽しみです。

2月16日(土)に認知症予防の講座をまた開きますが、アルツハイマーの予防は50代からの食生活の改善が大切です。気になる方は、是非、ご参加くださいませ。